オールデン990の紹介
オールデンの990と言えば不朽の名作ともいえるシリーズの一つです。
オールデンの代表ともいえるバリーラストを採用しているプレーントゥの革靴は
シンプルかつ機能的であり、飽きのこないデザインでもあります。
オールデン990に使われているバリーラストは誕生30周年を迎えようとしている
愛用者がとても多いラストでもあります。
一見すると古典的でシンプルなデザインなのですが、時代を超えて愛されている
理由は何なのでしょうか。
それはベーシックで基本的なマストアイテムであるということ。
そして最高級の素材であるコードバンを使用しているため、足入れの時に感じる
身体の中心から外側へ力を分散してくれるような快適な履き心地が人気の理由なのでは
ないでしょうか。
そしてオールデンの最大の特徴でもある経年変化を存分に楽しむことができる革靴
なのです。
新品の状態ではツルンと艶光をしている丸みのある甲革に徐々になだらかな皺が
できていきます。
皺の数は履く人によって変わるというのも楽しみのひとつですね。
コアなオールデンの愛用者の中には、最初に自分で好きな場所に皺を入れる人も
いるのだそうです。
プレーントゥの革靴というとビジネススタイルでないと合わないのではないかと
思う人も多いと思うのですが、オールデン990に関しては不思議とパンツを
選ばず履くことができるのです。
履きなれて味がでてきているオールデン990はデニムにもマッチしてしまうから
不思議です。
オールデン990は約10万円する高価な革靴ですが、何十年も履き続けることが
できるため、コストパフォーマンスは十分だといえるでしょう。
長年履き続けているとまるでオーダーメードした靴を履いているように自分自身に
馴染んでくれるオールデンの990は年月を経て自分の利用とする形へと仕上がって
いくのです。